【独自調査】石田式コミュニケーションの口コミ・評判は?LINE登録して検証してみた

ishidashiki review ライフスタイル

「石田式コミュニケーションスクールの評判ってどうなの?」
「公式LINEを見つけたけど中身が分からなくて不安…」
「実際に受けた人の意見が知りたい!」

このように感じていませんか?

私もこのスクールを見つけたときはSNSでもほとんど話題になっておらず、中身が分からなくて登録しようかかなり悩みました(^^;

しかし実際登録してみると、無料動画の範囲でも中身がぎっしりで、実生活で活かせるものばかり。

そこでこの記事では、私と同じように石田式コミュニケーションスクールを登録しようか悩んでいる方に向けて以下の内容を解説していきます。

  • 石田式コミュニケーションスクールの基本情報
  • 口コミ・評判
  • メリット・デメリット
  • 公式LINEの実際の中身
  • スクールの料金
しんめい
しんめい

実体験だけでなく独自にリサーチした口コミも紹介しているので、自分に合いそうか確認してみてくださいね!

\実践的コミュニケーションの「型」が身につく/
スポンサーリンク
  1. 石田式コミュニケーションスクールとは?
    1. 1.講師の石田一洋ってどんな人?
    2. 2.スクールの基本情報
  2. 石田式コミュニケーションスクールの良い口コミ・評判
    1. 1.とにかく分かりやすい
    2. 2.石田さんの人柄が良い
    3. 3.職場・プライベートでの人間関係が良くなった
    4. 4.個別コンサルが良かった
  3. 石田式コミュニケーションスクールの悪い口コミ・評判
    1. 1.ライブレッスンのスケジュールが合わせづらい
    2. 2.受講生同士の交流会がない
    3. 3.料金が高い
  4. 石田式コミュニケーションスクールのメリット
    1. 1.日本一の実力と1,800人以上を指導してきた実績!網羅的にコミュニケーションが学べる
    2. 2.現場で磨き上げた実践的な内容!学んですぐ活かせるスキルが身につく
    3. 3.手厚いサポート!いつでも質問でき疑問点は即座に解決!
  5. 石田式コミュニケーションスクールのデメリット
    1. 1.ライブレッスンの日程が決まるのが遅い
    2. 2.動画のボリュームが多すぎて視聴しきれない
    3. 3.個別に相談できる機会は少ない
  6. 【実体験】石田式コミュニケーションスクールの公式LINEに登録してみた
    1. 1.配信されるメッセージは1日1~2通
    2. 2.4話構成の動画と6つの特典動画が見られる
    3. 3.第3話と特典動画がおすすめ
    4. 4.無料動画配信後にスクールの案内が届く【料金も公開!】

石田式コミュニケーションスクールとは?

ishidashiki communication school

まず石田式コミュニケーションスクールの情報として以下の内容をサラッと紹介していきます。

  1. 講師の石田一洋ってどんな人?
  2. スクールの基本情報

1.講師の石田一洋ってどんな人?

石田一洋さんは関西の現役アナウンサーです。とくにプロ野球や国際マラソンなどのスポーツ実況で多く活躍されており、実況アナウンサーとして日本1位に輝いた実績を持ちます。

さらに講師としても全国オーディションで優勝しており指導者としての実力も日本トップクラス。そのためアナウンサーの仕事だけでなく、以下のように数多くの事業に携わっています。

  • アナウンサー
  • コミュニケーション講師
  • 企業研修の講師
  • スピーチコンサルタント
  • 新規事業の立ち上げ
しんめい
しんめい

マルチに活躍しているすごい人ですね。

2.スクールの基本情報

運営元株式会社コミュラボ
提供サービス石田式コミュニケーションスクール
3か月プログラム
期間3か月
料金無料~
受講形態オンライン
サポートあり
提供内容70回分の動画講座
無制限の質問受付
月1回のグループコンサルティング
月1回の質疑応答セミナー
月1回のアウト実践会

石田式コミュニケーションスクールは、LINEでコミュニケーションスキルが学べます。登録も簡単であり特別レッスンは無料で受講できるので、手軽に参加できるでしょう。

講師の石田さんは多方面に活躍している方なので、コミュニケーション全般について幅広く学べます。これまで実践で磨いてきた内容をそのまま教えてもらえるので、生きたスキルが身につくはずです。

石田式コミュニケーションスクールの良い口コミ・評判

review  good ishidashiki

ここでは石田式コミュニケーションスクールを実際に受講した方の良い口コミを集めました。

  1. とにかく分かりやすい
  2. 石田さんの人柄が良い
  3. 職場・プライベートでの人間関係が良くなった
  4. 個別コンサルが良かった

独自にリサーチした内容なので、SNSでは拾えない生の声ばかりです。ぜひ参考にしてください。

1.とにかく分かりやすい

どのレッスンも難しい言葉は使わず、分かりやすい言葉と事例なども混ぜて聞き手の私はとても受け取りやすい内容でした

30代女性 パート

呼吸法や身体の重心の意識の仕方、具体的な発生練習、話の組み立て方、聞くことの大切さ、そして相手を観察し関心を持つ大切さ。とても分かりやすく学ばせていただきました

40代女性 専業主婦

ライブレッスンもありアウトプットの学習もできます。石田先生がおひとりおひとりよく見てアドバイスもいただけます。大変参考になりますしありがたいです。
プログラムも最初聴く技術から入り、ことばにする技術まで先生の解説、事例がとても分かりやすく理解を深めることができました

50代女性 会社員

とにかく分かりやすいという口コミが多くありました。動画だけでなくグループレッスンでも一人一人をよく見て指導してくれるようです。

しんめい
しんめい

実際に、無料動画を見ても専門用語はほとんどなくとても分かりやすかったです!

2.石田さんの人柄が良い

石田先生のなんとも言えない空気感が心地よく、楽しく過ごさせていただけました
ありがとうございました

60代男性 会社員

「人に好かれる」「信頼される」見本のようなお人柄に接することが出来て、大変幸せでした。先生をお手本に、少しでも人から信頼されるような人間になりたいと思っています。

80代女性 専業主婦

石田先生の声に毎日癒されました
先生が笑顔で自然に話してくださるので、リラックスして楽しく学ぶことが出来ました。笑顔の大切さにも気づく事ができました!この講座で学べたスキルは私の一生の宝物になりました!

40代女性 専業主婦

生で質問に答える様子が、とても親身でお人柄に好感を持ちました

40代女性 専業主婦

石田さんの人柄に触れるコメントも多く見受けられました。優しく丁寧に教えてくれるため初めての方でも学びやすそうですね

3.職場・プライベートでの人間関係が良くなった

お話しを聴く時の表情や頷き、リアクションをしっかり表現するようにしたら、それだけで人間関係が良い方向に変わりました!

40代女性 会社員

この講座で人間関係がいい方向に進み、たくさん幸せを感じることが出来ています。ありがとうございました。

50代女性 会社員

人との会話が楽しくなり、プライベートや職場両方の場面で人間関係が良くなってきました

30代男性 会社員

妻の反応も良く、プログラムを受けていることを喜んでくれています。
妻との関係も良くなっています

50代男性 自営業

教えて頂いた事を試みて、会話が楽しくなり、相手からの信頼も感じた。結果、自分に自信が持てた。

60代女性 専業主婦

スクールで学んだことを実践したら実際に周囲との人間関係が良くなった方も多いようです。成功体験を積み重ねていくことで自信につながっているというコメントも複数見られました。

4.個別コンサルが良かった

個別コンサルによって、一番の欠点と改善方法が分かり、実践できています
そして在りたい自分に近づけていますので、大変満足しています。

50代男性 自営業

個別レッスンをして頂いた際教わった「問題提起の大事さ」を常に考えて関わってきました。「現状把握→未来」を共通認識でき、実績アップに繋がりました

60代女性 専業主婦

特典での個別面談が良かったです。苦手な人に対して、苦手意識がだいぶ減りました。

50代女性 会社員

個別マンツーマン相談会の際はヒーローインタビュー形式を取り入れてくださり貴重な体験ができました。プロのアナウンサーからヒーローインタビューを受けるなんて最高な経験でした。

50代女性 会社員

特典として受けられる個別コンサルの評判も非常に良いようです。苦手な部分を直接指導してもらえることで課題が改善でき、仕事の成果にもつながった方もいました

しんめい
しんめい

調べたところ、石田さんのコンサルは本来30分50,000円とのこと。それが無料で受けられるのはかなり美味しいですね。

\実践的コミュニケーションの「型」が身につく/

石田式コミュニケーションスクールの悪い口コミ・評判

review bad ishidashiki

石田式コミュニケーションスクールで目立った悪い口コミ・評判は以下のとおりです。

  1. ライブレッスンのスケジュールが合わせづらい
  2. 受講生同士の交流会がない
  3. 料金が高い

1.ライブレッスンのスケジュールが合わせづらい

ライブレッスンの時間が土日や夜のことが多く、ことごとく都合に合わずに全然参加できなかったのが残念。平日昼間もできれば開催していただければありがたいと思った。

40代 女性 会社員

ライブレッスンの時間が合わず、参加できない事があった。

60代女性 専業主婦

ライブの日程が1~2ヶ月前に分かっていれば、もっと参加することができたかと思います。

50代男性 自営業

月に3回行われるライブレッスンはその月になってから日程連絡が来るようです。そのため予定が合わずに参加できないという声がありました。

しんめい
しんめい

石田さんは現役のアナウンサーとして今も活躍している人なので、直前でないと日程が決められないようです。

2.受講生同士の交流会がない

受講生同士の交流会があったらよかった

40代女性 専業主婦

一ヶ月目、二ヶ月目…の内容ごとに、動画の視聴が終わった方同士でアウトプットができれば、同等の学び終えた方とお会いできて刺激しあえると思いました。

40代女性 会社員

生徒どうしでコミュケーションがとれる時間や実践会があれば嬉しかったです。

40代女性 会社員

グループでレッスンは受けられるものの、受講生同士で学びを深めるコミュニティなどは無いようです。実践練習はライブレッスンか実生活で行うとよさそうですね。

3.料金が高い

安くなっているとはいえ、受講費が私にはかなりの負担でした。

40代女性 専業主婦

お金があまりないので今回の金額が上限でした。。それでもちょっと無理していますが・・

30代男性 会社員

金額が他のスクールよりも格安なのはわかりましたが、自分の懐との相談でちょっと悩みました

50代女性 会社員

金額で悩んでしまう方は多いようです。とはいえ他のスクールと比べてサービス内容は充実しているのでこの価格は仕方ないのかな…。

LINE読者だけの特別価格で買えるときをしっかり狙っていきましょう

しんめい
しんめい

月3回も直接教えてくれる講座は探しても他にはありませんでした。

\実践的コミュニケーションの「型」が身につく/

石田式コミュニケーションスクールのメリット

merit ishidashiki

石田式コミュニケーションスクールには他にはない優れたメリットがあります。そのメリットは以下の3つです。

  1. 日本一の実力と1,800人以上を指導してきた実績!網羅的にコミュニケーションを学べる
  2. 現場で磨き上げた実践的な内容!学んですぐ活かせるスキルが身につく
  3. 手厚いサポート!いつでも質問でき疑問点は即座に解決!

1.日本一の実力と1,800人以上を指導してきた実績!網羅的にコミュニケーションが学べる

石田さんは実況アナウンサー日本1位の実績を持つ一方で、講師としても日本1位に輝いたこともあります。そのため本人が実力者なのはもちろんのこと、教える能力も非常に高い方です。

実際これまで1,800人以上の生徒を指導してきており、口コミを見ても評判がよいことが分かります。講座で教える内容も一部のテクニックに偏らず網羅的に学べる点も大きな魅力です。

  • 聴き方
  • 伝え方
  • ことばにする技術
  • 声の出し方
  • 話すときの態度や姿勢…など

2.現場で磨き上げた実践的な内容!学んですぐ活かせるスキルが身につく

石田さんは今も現場で働き続けているため、コミュニケーションスキルも常にブラッシュアップされています。そのため石田さんが教える内容はより実践的なものばかり。

学んですぐに使えるものが多いため、学び始めて1か月後には周囲との関係に変化を感じる方も多いようです。

3.手厚いサポート!いつでも質問でき疑問点は即座に解決!

受講中はいつでも質問が可能です。状況によって適切なコミュニケーションは毎回変わってくるので、質問したいときにすぐ質問できるのはありがたいですね。

他の受講生の質問も閲覧できるので、1人で学ぶよりも多くのことを吸収できます。

しんめい
しんめい

実際LINEで質問してみたら事務局の方から丁寧に返事が来ましたよ(受講していないのに^^;)

石田式コミュニケーションスクールのデメリット

bad ishidashiki

評判のいい石田式のスクールですがデメリットもあります。

  1. ライブレッスンの日程が決まるのが遅い
  2. 動画のボリュームが多すぎて視聴しきれない
  3. 個別相談は(ほぼ)できない

1.ライブレッスンの日程が決まるのが遅い

悪い口コミ・評判にも挙げられていましたが、ライブレッスンの日程は月初めに公開されるようです。そのため直前の開催日になってしまうと都合が合わないことも

しかし、レッスンの録画されているため後日学べる仕様になっています。

しんめい
しんめい

当日参加できなくても録画で学べます!

2.動画のボリュームが多すぎて視聴しきれない

石田式3か月プログラムの動画講座は全70本。10~20分の動画が毎週5本届くようになっています。

加えてライブレッスンが月3回あるため、そのボリュームの多さに3か月以内に学びきれない人が続出しているようです。学習時間をしっかり確保するのが最初の関門かもしれません^^;

しんめい
しんめい

ただし3か月を過ぎても半年間は視聴できるので自分のペースで学べますよ。

3.個別に相談できる機会は少ない

石田式3か月プログラムにはグループレッスンは毎月3回ある一方で、個別での相談には対応していません。個別で相談するには公開初日限定特典を手に入れる必要があります

個別相談を希望する人はスクールの案内初日に必ず申し込みをしましょう。

しんめい
しんめい

通常、石田さんに個別コンサルを依頼すると30分で5万円かかるようですよΣ(・□・;)

【実体験】石田式コミュニケーションスクールの公式LINEに登録してみた

actually verified ishidashiki

実際にLINE登録をしてみたのでその中身と個人的な感想をいくつか書いておきます。

  • 配信されるメッセージは1日1~2通
  • 4話構成の動画と6つの特典動画が見られる
  • 第3話と特典動画がおすすめ
  • 無料動画配信後にスクールの案内が届く【料金も公開!】

1.配信されるメッセージは1日1~2通

LINEから送られるメッセージは1日1通、多いときで2通程度でした。登録初日はいくつか質問に回答する必要があるためやりとりが発生しましたが、それ以降は比較的落ち着いていたと思います。

丁寧なメッセージで全体的にイヤな感じはしませんでしたが、熱がこもっていて1通1通のボリュームは多い傾向にありました(笑)

2.4話構成の動画と6つの特典動画が見られる

配信される動画は4話構成になっていて、数日おきに1話ずつ届くような感じです。そしてその合間に6つ特典動画が送られてきます。

特典動画は自動で送られてくるものと、アンケートに回答したら視聴できるものという2パターンありました。アンケートに答えて特典動画もすべてゲットしましょう。

しんめい
しんめい

アンケートは1分ぐらいで終わります。

3.第3話と特典動画がおすすめ

「結局動画の内容はどうなのよ?」と感じている方が多いと思うのでお答えしておきます。

個人的には第3話と特典動画がおすすめです。

第3話では物事を説明するときのポイントや、Zoomなどオンラインで話すときのコツをレクチャーしてくれました。

しんめい
しんめい

日本人は「ミ」の音階で話す人が多いですが、オンラインでは「ソ」の高さで話すと印象が良くなるそうです!

また、特典動画では、

  • リアクションの取り方
  • 苦手な人の対処法
  • 距離を縮めるテクニック…など

など実用的で踏み込んだ内容もあったので参考になりました!

しんめい
しんめい

僕の周りにはマウントをとる人が多いので重宝してます(笑)

4.無料動画配信後にスクールの案内が届く【料金も公開!】

想定の範囲内ですが第4話が終わるとスクールへの案内が届きます。僕の場合は無料動画で満足してしまったので申込は見送りましたが、動画の内容は良いと感じたので興味のある方は検討しても良いかと思います。

客観的に見てスクールの内容は充実しているように感じました。ちなみに僕がLINE登録した時点での料金は以下のとおりです。

料金定価:303,600円
LINE読者向け4日間限定価格
198,000円

当時はこの価格でしたが、今は物価高が続いているため料金は上がっているかもしれません。手軽に申し込める価格ではないものの、サービス内容は充実しており他のスクールと比べればお得といえます

まとめると、石田式コミュニケーションスクールは無料動画の範囲でも勉強になるため「コミュニケーションが苦手…」「人間関係で消耗している…」という方にはおすすめです。実際にスクールに参加するかどうかは無料動画を見てから決めればOKなので、興味のある方はLINE登録してみてくださいね。

\実践的コミュニケーションの「型」が身につく/

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
↑良かったら応援クリックしていただけるとうれしいです!
この記事を書いた人
しんめい

2020年9月から一条工務店の二世帯住宅で生活中。5000万円の負債をきっかけに節約に目覚める。当ブログでは実体験をもとに、住み心地や後悔した点、節約のコツなどを発信中です。読書好き。お茶好き。

しんめいをフォローする
ライフスタイル
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました