【2023年の抱負】今年もよろしくお願いします

resolution 2023ライフスタイル

2023年、今年はどんな年にしたいですか?

新年は目標を立てるのにぴったりのタイミング!目標に向かって良い年にしたいですね(๑ •̀ω•́)۶

実は我が家、今年は第2子が生まれる予定です。

慌ただしい日々となりそうですが、今回紹介する目標をときどき見返しては頑張っていきます!

※昨年の振り返りはこちら
>>2022年の振り返り|今年の漢字は【試】

スポンサーリンク

2023年の抱負

2023年の目標は以下の通りです。

  1. 週2回以上のウォーキング
  2. 年200万円以上の貯金
  3. 320万円分のNISAを使い切る
  4. 年4回以上親と会う
  5. 月1回1人の時間を作る
  6. 月4記事以上ブログを更新する
  7. 育休を取る

それぞれサクっと補足していきます。

1.週2回以上のウォーキング

今年は健康のために歩きます!

僕の職場は家から約2㎞です。普段は自転車で通勤していますが、週に2回は歩くようにしていくつもり。

片道約20分。ちょうどよい運動になります。子育てのためにも体力つけねば٩(๑•̀o•́๑)و

2.年200万円以上の貯金

昨年は約300万円の貯金を達成できました。しかし今年は妻が産休に入る予定なので、貯金額の目標は控えめに設定。

まぁ200万円ならイケるかな( -᷄ω-᷅ )?

しんめい
しんめい

節約魂に火がつくぜ!←誰?

3.320万円分のNISAを使い切る

現在我が家ではNISAで積み立て投資をやっています。

  • 僕:120万円
  • 妻:120万円
  • 娘:80万円

合計320万円。毎年これらの枠を使い切ることが目標です。

しんめい
しんめい

今の時代、資産運用も大切よね。

4.年4回以上親と会う

義父母とは毎日顔を合わせるのに、実の両親とは昨年3回しか会っていません

コロナも再び流行っているため年末年始も帰省は中止となりました。コロナもそろそろいい加減にしてよ…。

両親も若くないため会えるときに会っておきたい

5.月1回1人の時間を作る

個人的には超重要なんですが、月1回は1人の時間を作りたいです。

多分この半年間、1人になっていません(病気のときを除く)。

ストレスがやばい!!気が狂いそうだ。

しんめい
しんめい

せめて半日!!半日でいいから1人にさせて!

6.月4記事以上ブログを更新する

昨年は長い間更新しなかったり、かと思ったら一時期だけめっちゃ書いたりとバラバラでした。

今年は定期的な更新を目指します

最低週1記事!できれば2記事。

今年はざっくばらんに日常の内容も書いていく予定なのでイケるはず。でも子どもが生まれたら止まるかも…?

7.育休を取る

これが今年一番の難題。育休を取りたい!というか仕事したくない!!

生まれたばかりの子どものそばにいたい、妻を助けたい、というのはもちろんですが、これを機に仕事休みたい!!

育休取るような雰囲気の職場じゃないけどなんとか勝ち取りたい

しんめい
しんめい

できれば2カ月、最低でも1か月欲しい(꒪ཀ꒪*)

以上、今年はそんなことを目標に頑張っていきます!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
↑良かったら応援クリックしていただけるとうれしいです!
この記事を書いた人
しんめい

2020年9月から一条工務店の二世帯住宅で生活中。5000万円の負債をきっかけに節約に目覚める。当ブログでは実体験をもとに、住み心地や後悔した点、節約のコツなどを発信中です。読書好き。お茶好き。

しんめいをフォローする
ライフスタイル
スポンサーリンク
暮らしん

コメント

タイトルとURLをコピーしました